debian

インストールしてみた

WordPress: Debianに入れてみる - hidelafoglia を参考にした。セットアップするときにいろいろファイルとか足りないと言われるので /user/share/wordpress/から/etc/wordpressにコピーした。

文字化けとか

UTF-8に統一したい。でもosCommerceはデフォルトでEUC-JP。 インストールしてみるが文字化けだ。 まず、mysqlのデータベースをUTF-8で作らないといけない。 http://semanticlog.blogspot.com/2008/03/mysql-utf-8.html参考。 mysqlの設定ファイルに項目追加…

ERROR 1045

はまった。 ERROR 1045ってもう見飽きたよ。 $ mysql -u root -D test -p Enter password: ERROR 1045 (28000): Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: YES) http://pierre.vg/x/modules/pukiwiki/?MySQL%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%…

lennyキター

http://www.jp.debian.org/releases/lenny/i386/release-notes/index.ja.html ARM公式サポート。apache2デフォルト設定変更あり。 バレンタインにDebianを――2月14日、Debian 5.0リリースへ - ITmedia エンタープライズ

Simpleblogを追加

$ wget http://plone.org/products/simpleblog/releases/2.0/simpleblog2-0-tar.gz $ tar xzvf simpleblog2-0-tar.gz $ cp -r SimpleBlog /var/lib/zope2.9/instance/plone-site/Products/

PloneとApache共存

debianの場合 proxy.confをさわらないといけないようです。http://takaki-web.media-as.org/blog/archive/2008/04/01/zope-apache/etc/apache2/mods-enabled/proxy.confに追記 Allow allなんだかAllow allというのは気持ち悪いけど。 /etc/apache2/sites-ena…

英語キー配列にしてチルダがでない!!

となった場合、shift+半角/全角を押してみる。

mkfs.msdos

標準では入っていなようなので、インストールした。 # aptitude install dosfstools

python-unoの依存の問題

apt-get upgradeができない。 エラーででてきた AttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'remove_byte_code'をキーワードに探してみる。 http://lists.slug.org.au/archives/slug/2007/12/msg00074.html を参考にして $ sudo rm /var/lib/dpkg/…

printk

printkの出力は/var/log/kern.logにでてた。 デバイスドライバのmakeはこんな感じ。 # cat Makefile obj-m := hello.o # make -C /usr/src/linux-2.6.23 M=`pwd` V=1

n800開発手順

いつもわすれる。 $ sudo /scratchbox/sbin/sbox_ctl start $ /scratchbox/login [sbox-SDK_ARMEL: ~] > sb-conf select SDK_X86 [sbox-SDK_X86: ~] > sb-conf select SDK_ARMEL別のターミナルとかからXephryを起動しておく。 $ Xephyr :2 -host-cursor -scr…

HDL-GT復活。

ほったらかしにしていたHDL-GTをいじる。 http://iohack.sourceforge.jp/tanks/index.php?HDL-GT_HACKSを参考に、 とりあえずtelnetで入る。 つぎー。sshを入れる。 adduser: The GID 65534 does not exist.こんなエラーでとまる。 で、http://hdlg.wablog.c…

RAM DISKをつくる <- 失敗

2007-10-30 - cotricoverのつづき。initrd linuxが 参考になるかも。とりあえず、以下は失敗。 $ sudo mknod /dev/loop0 b 7 0 $ sudo mknod /dev/loop1 b 7 1 $ dd if=/dev/zero of=/tmp/ramdisk bs=1024 count=393216 393216+0 records in 393216+0 record…

skype4py

linuxかwindowsならskype公式のskype4pyというのが使える。 https://developer.skype.com/wiki/Skype4Py Skype4Py download | SourceForge.net Skype4Py download | SourceForge.net python2.5以上が必要。 python-dbusも必要。 DBusBindings Index of /rele…

gccをsh3用にコンパイル

ホストPCのgccがバージョン4だったら、sh3用に取ってくるgccのソースもバージョン4系でないと いけないのかもしれない。 いま、まだコンパイル中なので、ほんとのところはわからない。

MSGothicとか

pdfの書類をみようとしたら、文字がまったく表示されない。 エラーログをみると、MSGothicが見つからないみたい。 http://www.geocities.jp/cdoscrollx/setetch.htmlを参考に MSのフォントをいれる。 msgothic.ttcとmsmincho.ttcはwindowsPCのc:\WINNT\Fonts…

CAT706でセルフコンパイル

開発環境ってどうやって構築するんっだったか。 検索すると、まずgcc binutils build-depをいれるそうだ。 以下全部CAT706上での作業。 $ sudo apt-get install binutils gcc build-dep Reading package lists... Done Building dependency tree... Done E: …

CAT706で。。。

ひさしぶりにCAT706をさわる。 クロスコンパイル環境が作れるのはsargeだけか? 液晶の壊れたノートPCにかろうじてsargeが入っているので、 telnetで入って、CAT706用のhello worldをクロスコンパイルした。 できるのはできたが、いまはetchをメインで使って…

blackboxのがいいわ

debianをインストすると、デフォルトのwindow managerはgnome。 使えないことはないが、慣れ親しんだblackboxに代える。 $ sudo aptitude install blackbox bbkeys あと、~/.bbkeysrc と ~/.blackboxrcを編集する。 .blackboxrcは Blackbox ユーザガイドを .…

iceweaselはもっさり

debianでfirefox をインストールしたつもりでいると、 firefoxでなくiceweaselというソフトをインストールしていることになる。 iceweaselって?と言う場合は Iceweasel - Wikipedia。 でこのiceweaselの動作がどうももっさりして、使いにくい。 やってられ…

ploneとCOREBlog2

OpenBSD環境ではなんかむずかしそうだったので、debianにplone+COREBlog2を入れる。http://d.hatena.ne.jp/sgtkstyle/20070607/p1を参考にした。要するに、 $ sudo apt-get install plone-site zope-coreblog2 万事うまくいく。なんだ、最後はやっぱりdebian…